SSブログ

かのん [favorite]

雲居はパッヘルベルの「カノン」が大好きです。

パッヘルベルのカノンを弦楽器で奏でてくれる細身、細指、細目の男性がいたら
ついていってしまうかもしれないほど好きなんです.゚+.(o´∀`o)゚+.゚

韓国映画「猟奇的な彼女(クァク・ジェヨン監督)」
2003冬の「写るんです」
などのCMにも使われていてお馴染みの方も多いと思います。
雲居の場合は携帯の着信音を何気なく
パッヘルベルの”カノン”にしたのがきっかけだったんです。

なぜ「パッヘルベルの」と強調するかといいいますと
元々「カノン」は曲の形式(構成)のことをさしているからです。

カノンはギリシア語「kanon」の基準、規則などに由来。
(英語 canon ドイツ語 Kanon  イタリア語 canone)

美術界では「美的比例」のことを「ゴールデンカノン」といい

音楽界での"カノン"とは(注:輪唱形式についてのみ)

「一定の法則に基づき模倣しつつ進む対位法的な楽曲のこと」

言い方を代えれば

「一つのメロディが、3つのパートで追いかけながら演奏」

さらに見方を変えれば

「同じ絵を三枚用意し等間隔に左右に広げてみる」

というように理系的なニオイのプンプンする曲なのです。
日本語に訳せば
「追復曲」または「追走曲」

日本人にお馴染みの曲ですと
「静かな湖畔の森のかげから~♪」とか
「ある~日~森の中~熊さんに出ああった~♪」
「カエルの歌が聞こえてくるよ~♪」
のような演奏方法ですね。

少人数の弦楽奏者の皆様が並んで演奏して
くださると、カノンの仕組みがよくわかると思います。

カノンの中にもさらに色々な種類の”カノン”が存在しているようですが
専門家ではないので残念ながらご説明できません。

バイオリニストの五嶋龍君がハーバード大学では「物理学」を専攻。
同じバイオリニストの葉加瀬太郎さんとの対談で以下のようなコメントを
残されています。

「物理学とか勉強したことが自分の音楽に跳ね返って来ることもきっとあるだろうね。
だってアインシュタインがやっていたことはまさに芸術だからね。
『美しい数式を求めてどこまで旅立てるか』は、
音楽で『どうやったら美しいメロディが作れるのか』ということと同じだからね。
物理学も音楽もその次元で響き合うところまで極めたら、
すごく新しくてきれいな音楽が生まれる気がするね(笑)。」

数学教師の下町先生が「あなたと夜と数学と」というサイトを管理されています。
「音楽&数学らんど」というメニューの中に
「回文的逆行可能なカノン」という興味深いコンテンツもアップされています。

ピアノのお稽古をさぼり、最終的にリタイアしてしまった
若輩者の日記です。
根拠、記述などの間違いがございましたら
お知らせ下さいませ。


nice!(19)  コメント(15) 
共通テーマ:音楽

ほぼ日・注文の多いストア [favorite]

忙しくなる前に来年の手帳を決めておこうと糸井重里さんの
ほぼ日刊イトイ新聞」内の
ほぼ日・注文の多いストアへGO!
こちらで販売している手帳を前々からチェックしていたんですよね。
去年は迷っている間に完売になってしまったので今年は早めに来店。

今年は「ナイロンカバー」「革カバー」に加えて「プリントカバー」も新登場しました。

ちなみに現在、使用中の手帳はこちら
学部時代から持っているので、かなり年季入ってます(笑

最初は同じブランドのダミエ柄にしようかとも迷ったのですが、最終的には
昨年からチェックしていた「ほぼ日手帳」に替える事に決定。
今の購入候補は

「牛革エンボス・ライトグレー」

「牛革エンボス・マンダリンオレンジ」

どっちにしようかな....迷ってます。
皆様は来年の手帳はお決まりですか?


nice!(29)  コメント(33) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

静かな湖畔の森のかげから~♪ [favorite]

-- お知らせ --
8/6(日)記事、肉筆浮世絵展「江戸の誘惑」でございますが東京での開催が
「江戸東京博物館」にて10~12月で予定されているそうです。
                 (お知らせここまで)

黒田清輝画伯の筆による「湖畔」は中学校社会科全教科書にて
掲載されています。
モデルは後に夫人となる照子さん。
描かれた場所はお正月に開催される箱根駅伝の復路のスタート地点(芦ノ湖)になります。

今日は黒田画伯の絵を鑑賞するために豊田市美術館に行ってまいりました^^
台風の近づくなか、
「飛ばされないかな~」と
心配しつつも、お友達の車でぶんぶん連れていってもらいました(笑)

黒田画伯から受ける印象ですが
代表作「湖畔」(画像)をまず、思い浮かべてしまい全体的には女性の美しさを
存分に引き出す画法かと思っておりました。
しかしながら雲居としては今日の展示内容を観る限りでは
美しさを引き出すというよりも「人間らしさを引き出す」画法と
説明した方が良いのではないかなと感じました。

ミレー風の風景が描かれたと思うとサイケ調でゴッホを彷彿させる人物画が
あったり、かと思えば「湖畔」のように正統派の美人画を描いたりと、
それはそれはバラエティに富んだ画法の持ち主のようでしたが
「裸体画論争」に代表されるように「裸体画」も沢山残しています。
「裸婦」の下半身を腰巻で覆って展示される「腰巻事件」に巻き込まれながらも
自分の持つ信念に屈せず美しい裸婦の秀作を描き続けてくれました。

※↓素人の感想ですので参考にはなさらないでくださいませ(笑
雲居がどーしても気になる点は黒田画伯の描く女性の顔立ちについてです。
一部の作品に見受けられる特徴として
国内外問わず女性の顔を描く際にサイケ調に表現したり
10~30代であろう女性を、お孫さんのいるようなお年頃の方にみえるように
描いたりと、まるでツルツルお肌は必要ないといわんばかりの画法には
まだまだ理解出来ない部分が沢山あります。
これは
黒田清輝=湖畔
のイメージが強いせいでしょうね。
最初の方で書き込ました『美しさを引き出すというよりも「人間らしさを引き出す」画法』
今回の展示で黒田清輝画伯の感性の一端にちょっとだけ触れられたような気がしました。
でも、やっぱり解りませぬ(汗

まだまだ修行がたりません (;´д`)ハヒュッ


nice!(35)  コメント(29) 
共通テーマ:アート

ピゲロー [favorite]

江戸の誘惑......

大人風味の書き出しでございます^^
いやぁぁぁんw
↑お仕置きw

今日は待ちに待った「名古屋ボストン美術館」鑑賞日.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
この美術館では現在「江戸の誘惑」というテーマで肉筆浮世絵展が催されています。

本日の雲居的キーワードは『見立』『提灯』『肉筆画一点もの』

(公立)中学の社会で出てくる「フェノロサ」と同じく日本贔屓であった「ピゲロー(医師)」のおかげで
ボストン美術館には日本の誇る「浮世絵」が大量に保管されていました。
長い間、地下倉庫に眠っていた作品の数々が今回は姉妹館である名古屋ボストン美術館にて
一般公開されることになったのでございます。

①雲居が今回の鑑賞で印象的だったのでは古典をモチーフにした『見立』という演出。
わかりやすく言ってしまうと古典のパロディ←怒られるかもしれないなぁ(汗

②今回の展示のために本家ボストン美術館アジアスタッフによって復元された『提灯』。
龍虎・龍蛇を描いた北斎の提灯絵が200年前の姿に復元されたものです^^

③そして、今回一番の醍醐味は展示されている作品の大半が
菱川師宣、喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川広重の手による『肉筆画一点もの』であること。

今日は冥土の土産に素晴らしいものを拝見できました^^
長生きはするものだね。
ゞ( ̄д ̄;)おいおい

名古屋ボストン美術館 4階ボストンギャラリー(名古屋市中区金山町1-1-1)
~8月27日(日) 公開されています。


nice!(33)  コメント(36) 
共通テーマ:アート

足ツボ [favorite]

いつも温かいコメントや励ましniceありがとうございます^^

昨秋より知人のご紹介で
「足ツボ」に
通っています。

足ツボに初めて出会ったのが10年以上前のシンガポール。
当時の日本では、まだまだメジャーなものではなく
足の裏を触られるという行為に臆するところがあり、
雲居も出会ったといいながらも結局は
「そういうものがある」という事実のみを把握しただけで
帰国してしまいました。

その数年後。
音大に通うお友達が突然、右手の不調を訴えて病院通いを始めました。
原因不明の痺れ。
西洋医学に東洋医学を迎え入れてみようという試みから
彼女はツボに通院し始めました。
その件がきっかけで回りのお友達が続々と
「ツボ治療」にハマリ始め雲居もその中の一人として
足ツボを始めました。

最初はビルの中にある店舗や旅先の宿で圧していただくことが中心でしたが
昨年の晩夏、知人の紹介で現在の先生と出会うこととなりました。

その先生に初めて圧していただいた時には
天井まで飛び上がらんばかりの痛みにビックリ(ノ゚д゚)ノ オオォォ
それまで一度も痛いと思ったことがなかったので
激カルチャーショックでした(笑

それから10ヶ月。
今では体調がいい時は痛くなく悪い時には
メチャメチャ痛いというバロメーター代わり。
画像はコンビニでペットボトル購入時についてきたオマケ。
塩ビぽいのですが正確な材質は不明
これでヒマな時には足の裏や手のツボ圧してます^^
ちなみに商品は十○茶です(笑
オマケといえ「黄緑君」は大活躍なのです♪


nice!(25)  コメント(33) 
共通テーマ:健康

○○レッチ○ー○ [favorite]

はい、これは何でしょう?
好評に付き第二弾! (○`ε´○)ノ

<<ヒント>>
①今日の共通テーマは何でしょう
②長さ1メートルくらい
③発泡スチロール(軽量でカタイです)に合皮(?)
④お店で2.000円くらい。ネット購入だと3~5倍の価格。
⑤お友達の家では、おこちゃまが滑り台代わりに遊んでいるらしい

<<感想>>
机に向かう、PCカタカタさせる、重量のある書物を扱う雲居は
肩がコリコリ。
これを使うと、とっても気持ちいいです^^

名前が不明な場合は使い方を考えてみてくださいね。
雲居コレ本気で、おすすめです.゚+.(o´∀`o)゚+.゚


nice!(23)  コメント(25) 
共通テーマ:スポーツ

○の○ [favorite]

はい、これは何でしょう?

<<ヒント>>
英名:バックスクラッチャー テレスコピック
価格:ネットショッピングで1.200円

<<感想>>
冬になると重宝するんですよね~
これは雲居の個人的意見ですけど(笑
雲居はかなりの乾燥肌です。
そのため、冬場は皮膚科で手足の乾燥を防ぐお薬を頂いています。
これも重要なヒントですよ( *^ノ0)コッソリ

こんなに、引っ張らなくても画像でバレてますよね(笑

それにしても夜になるとココは重くなりますね(;´д`)


nice!(33)  コメント(38) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

瑛太くん [favorite]

年初にTV放映されていた「アンフェア」のDVDBOXを先月購入しました。
初回版限定で「犯人からのメッセージDVD付き」。

普段、TVをほとんどみない雲居が珍しく録画してまでハマったこの番組。
検挙率NO.1を誇る刑事役の篠原涼子さんの好演もさることながら、
対極にある犯人役を見事に演じきった瑛太君~~~

雲居は、すっかり瑛太君ファンになってしまいました.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
リアル放映時には前半を見逃していたので今回DVDにて全編をやっと確認。
うーんCOOL!

時は流れ7月。
同じ局にて「サプリ」に出演中の瑛太君。
ちょっとキケンな役でハラハラ。

ここまでは雲居の個人的な嗜好の話(汗

本日の本題
え、本題はタイトルにもあるし「瑛太」君でしょう?って。
これはただ瑛太君って書きたかっただけなので気にしないでくださいませ。
ゞ( ̄д ̄;)おいおい

昨日の「サプリ」放映で亀梨君が雑用を疎かにし、先輩である
伊東美咲さんに叱られていたシーンで雲居曰く
「あの~一つよろしいでしょうかぁ(富豪刑事風)」

雲居は塾で少しの間だったけど、バイトしていたことがあったの。
その塾は教師全員が正社員。
だから、大学出たての新入社員にはとにかく厳しい。
雑用、雑用、雑用の嵐で椅子に座ってお茶をすすってるのは一度も
見た事が無かったの。
これはTOPの「新人は雑用から成長する」に基づく考えからで
誰もが「大変だぁ」と思いながらも温かく見守っていました。

昨夜のサプリで伊東美咲さんが
「10年後の石田君(亀梨君)とあの頃は、こんな風だったねと言って
笑い話にしながら一緒に仕事がしたい。今は目先の大仕事よりも
コツコツと雑用することに意義がある」
みたいなことを言っていたのが、バイト時代を彷彿させられ、ものすごく印象的でした。
ああ、雲居も初心に戻って頑張ろう!っていう、なんというか素直な気持ちにさせてくれたのね。

毎日、同じ事の繰り返しって一歩間違うと、自分を見失うことにも
なりかねない。毎年、後輩が出来て「先輩、先輩」といわれる。
なんとなく過ごしていた毎日も一つ一つ感謝しながら過ごしてみようかな。

両親にも感謝したいぞう (○`ε´○)ノ


nice!(26)  コメント(27) 
共通テーマ:テレビ

KATZ [favorite]

今日はお魚メニューだったのでKATZを飲みました^^
高級ワインというわけではありませんが、飲みやすいので
よく飲んでいます。
女友達には白だったらKATZがお気に入りだっていう子が沢山います。

ワールドカップドイツ大会も終わってしまいましたが
ドイツワインの「KATZ」片手にDVD観賞でもいかがですかヽ(*^^*)ノ

ブログ読んでくださってダンケ!


nice!(20)  コメント(24) 
共通テーマ:グルメ・料理

My first Tiffany [favorite]

私のお気に入りの一つティファニーのハートペンダントです。

雲居が両親からプレゼントされた「初めてのティファニー
「プリティーウーマン」でジュリア・ロバーツとリチャード・ギアが
お買い物した、あのロデオドライブで購入してもらった思い出のペンダントです^^
サイズは「中」で当時130ドル弱くらいだったかな?

その頃は、よく身に付けていたのに暫くして他のアクセサリーに浮気
長年、使わず保管しておいたらシルバーが見事に薄茶色に変身してました
めがね拭きでフキフキしてみましたがチェーン部分が上手く拭けません。
指輪だったら指にはめて皿洗いでもすればシルバーはキレイになるんですけど。

どうしたものかと思案の末、ブランド輸入品を扱っているお店で
雲「ティファニー専用のクリーナーはないですか?」
店「専用ではありませんがシルバーのくすみとりならあります」
ということでドボンと液体に沈めるクリーナーを購入してきました。

でも取り扱い説明書を読んだら液体が結構、危険そうだったので怖くて使用せず放置状態。
これから雲居はどうしたらよいのでしょう(5択)
①気にせず薄茶色のまま身に付ける       ( ̄ε ̄)b" キニシナイキニシナイ
②見なかったことにして再び保管     (;´д`)ミテナーイ
③カレに別タイプのデザインをプレゼントしてもらう  (*^人^*)オネガイセニョリータ
④いっその事、玉ねぎで茶色に染めかえる .゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイシゴトシテマスネ~
⑤お友達に新色だよと偽り新品と交換してもらう   ( *'ノ0)ココダケノハナシダヨ

ここだけの話ですが③は、あきらかに雲居の妄想です(;-_-;)イナイイナイ.......バァー


nice!(51)  コメント(49) 
共通テーマ:ファッション

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。